アロマはただのフレグランスじゃない。お子様に使うときなど、正しい品質を見極める目が大切。


photo credit: Etolane via photopin cc



風邪、インフルエンザの季節になりました。

この季節はせきやのどの痛み
そして辛い発熱などの悩み。

特に例えば小さいお子様の間で
流行する風邪や発熱
インフルエンザ対策など。

ぜひ、積極的にアロマを利用していただきたい
ですが、お子様だからこその注意点もあります。

今回はアロマを使う上で
そのメリットと注意点についてあらためて
書いて見たいと思います。


スポンサーリンク





自然治癒力をサポート


まずアロマの持つ力。

そうです、風邪などで辛いときも
ぜひアロマ精油の自然の力を借りましょう。

どんなに優れた抗性物質や薬品を使っても

最後に身体を治すのは自身の自然の治癒力です。

アロマには、何百年と受け継がれた
自然の力が脈々と備わっています。


フランスなどでのアロマセラピーの現場では
先端の医療と、伝統のアロマ・ハーブ医療を
上手く補足し合ったメディカルアロマの研究が盛んです。

もともと日本人は伝統的は東洋医学という
自然治癒力をサポートする医学を
持っていた歴史があります。

われわれも従来の医療に西洋のハーブやアロマ
そして東洋の伝統医療も取り入れて

身体のもつ自然の治癒力をアップしていきましょう。



メリットの裏にはデメリットも。
 アロマは強力な影響を持つ。


自然の力を受け継いできたアロマには
かなりの効果が期待出来る
精油がありますが

自然のものならではの特性があり
利用次第では、悪影響を及ぼすものもあります。

私自身、サロンでアロマを使い続けていると
その効能に毎日新しい
発見と驚きの連続です。

そのたびにアロマセラピーの奥の深さを感じるのですが
同時に非常に危機感を感じるのも事実です。

人体に与えるインパクトは大きいのです。

特に小さいお子様など
弱い立場の方に利用するときは
慎重さが必要です。


大切なのはやはり、しっかりした認識をもって
安全な質の高いアロマを選んで
正しい使い方をすることです。



◆具体的になにを気をつけるか


では最後に、具体的に何を気をつけるかというと
以下の二つに尽きます。



アロマの力を軽くみない

 アロマはおしゃれな
 ただのフレグランスではありません

 アロマは強力な自然の力を持っています。
 まずそれをしっかり理解して
 正しい知識を持って利用することです。
 


正しい品質のものを利用する

 アロマはそのわずかな量に濃縮された
 成分が入っています。
 それが良くも悪くも身体に影響を及ぼし
 蓄積していきます。

 必ず、正しい品質のものを利用しましょう。

 これは、何も高価なアロマを使うというものでは
 ありません。

 なにが良いもので、良くないものは何なのか
 それは勉強をし、経験をして

 本物を見極める力を養うしかないと思います。




お子様や妊婦さん、ご高齢の方など
弱い立場の方こそぜひアロマセラピーを
正しい使い方で
利用していただきたいと思っています。






●サロンにもぜひいらして下さいね!
奥山修司サロンホームページ

現在のキャンペーンはこちら

お客様の声、コメント




スポンサーリンク

最新の人気記事