クリスマスにこのアロマ ②/ マグダラのマリアとスパイクナード



読書をするマグダラのマリア



クリスマス・シーズン。

アロマにはスピリチュアルな気分にしてくれる精油が
たくさん存在します。

もともとハーブは西欧の家庭での療法として
時代を超えて伝わってきたもの。

イエス・キリストの誕生の際に捧げられた
フランキンセンスやミルラ

聖母マリアのバラと言われたローズマリーの
エピソードなど


ハーブや香りは人々の生命力を支える
とても尊いものだったので

その力をたたえる伝説というのが
語りづがれてきたんですね。


今回もクリスマス前に、その中のひとつを紹介します。





スポンサーリンク




●マグダラのマリア 「スパイクナード」


聖書に登場する女性の中でも
印象的なエピソードが多い
「マグダラのマリア」


イエス・キリストが処刑された際、多くの弟子たちは
恐れて逃げてしまったのですが

このマグダラのマリアをはじめとする女性たちは
最後までそばで見届けました。


そして、イエス・キリストの復活を
最初に見届けたのが、このマグダラのマリアです。

イエス復活の場面。



「天使たちが、『婦人よ、なぜ泣いているのか』と言う。
マリアは言った。
『わたしの主が取り去られました。どこに置かれているのかわたしにはわかりません』 


こう言いながら後ろを振り向くと、イエスが立っておられるのが見えた」



マグダラのマリアは、イエス・キリストの
まさに死と復活に立ち会った証人として
キリスト教徒の人たちの中で
伝説の人物になっていったのです。


また、もともとは遊女であったいう彼女が
まさにどんな立場のものでも
神のもとに救われるという

キリスト教の教義を表すものとして
象徴的な存在となりました。



携香女(けいこうじょ)の称号








そのマグダラのマリアは絵画などでは
香油を入れた壷を持った姿で
よく書かれています。


これは、先ほどのイエスの復活の際に
もともと、イエスの遺体に香油を塗ろうと
イエスの墓を訪れたことから

彼女は以来、「携香女」の称号で
たたえられることになりました。




ナルドの香油・スパイクナード


ではこの香壷に入っていた香油とは
どんなものだったのでしょうか。

マグダラのマリアと香油のエピソードは
イエス・キリストが生前のときにもありました。







「そのとき、マリアは効果で純粋なナルドの
香油一斤を持ってきて イエスの足に塗り
自分の髪の毛でそれを拭いた。
 すると香油の香りが家一杯になった」 



このナルドこそ、その香油、スパイクナードです。

当時非常に効果だったこの香油。
マリアのイエスへの
深い愛情が伝わるエピソードです。


スパイクナードは、この伝説のイメージどおり
強い神経への鎮静効果で
心を穏やかにしてくれる精油

魂を解放する精油とも言われています。


マリアのエピソードとどこかオリエンタルな深い香りから
神秘的な魅力にあふれた精油です。 







●サロンにもぜひいらして下さいね!
奥山修司サロンホームページ

現在のキャンペーンはこちら

お客様の声、コメント



スポンサーリンク

最新の人気記事